世界のニュース記事

クイーンエリザベス工学賞で日本人が初の受賞

画期的な工学分野の業績を顕彰する第3回クイーンエリザベス工学賞の受賞者が発表され、静岡大学と兵庫県立大学で特任教授を務める寺西信一氏が、デジタルイメージセンサー開発の功績により英米の研究者と共に受賞しました。

Queen Elizabeth Prize for Engineering awarded to the inventors behind digital imaging

寺西氏とエリック・フォッサム氏(米)、ジョージ・スミス氏(米)、マイケル・トンプセット氏(英)は、30年間にわたる3つの発明である、電荷結合素子(CCD)、pinフォトダイオード(PPD)、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)が評価され、このたびの受賞となりました。デジタルイメージセンサーは、人間の目を超える解像度と感度で高速かつ低コストのカラーイメージングを実現するもので、医学、科学、通信からエンターテインメントまで、幅広い分野に変革をもたらしてきました。寺西教授はPPDを発明し、光捕獲「ピクセル」のサイズを縮小してデジタル映像の画質を大幅に向上させました。

ポール・マデン駐日英国大使は、寺西氏の受賞の報を受けて、次のように述べました。

「寺西信一氏のクイーンエリザベス工学賞受賞に対し、心よりお祝い申し上げます。寺西氏は、デジタルイメージセンサー技術の発展にめざましい貢献をしました。今回受賞した他の研究者と共に、人間の視覚イメージに変革をもたらし、その技術は医療や通信、製造など様々な分野で応用されています。彼のすばらしい発明と国際的な工学研究におけるリーダーシップはまさに今回の受賞にふさわしいものであると思います。」

クイーンエリザベス工学賞は、英国が工学分野のノーベル賞を目指して創設した賞で、2年に一度、人類に多大な影響を与えた工学分野のイノベーションに対し、個人またはグループを表彰するものです。賞金は100万ポンド(約1億4千万円)で、エリザベス女王によりバッキンガム宮殿にて授与されます。また、工学の重要性に改めて光をあてると共に、若者が将来のキャリアとしてエンジニアを選ぶよう啓発することも目的としています。

さらなる情報

クイーンエリザベス工学賞をデジタルイメージングセンサー開発者4人に授与(共同通信PRワイヤー)

受賞者の詳細(英語)

公開日:%{date}